健康でストレスフリーな人生をつくる情報をお届けします!
アイキャッチ

年末年始にダイエット!好きなものを食べても太らないためにやっておくべきこと〈3つ〉

こんにちは、大山ふみあき(@fumiakioyama)です!

 

クリスマス、忘年会、お正月、新年会と続く年末年始はウキウキしつつ、ダイエット中には太る恐怖でもありますね。

年末年始にかけての体重増加は、平均2.0kgにも。

ふだんの忙しさやストレスから開放されてダラダラしたり。

このときばかりと、誘われるままに飲み食いしたり。

ふと気づいて体重計に乗ったら衝撃を受ける…なんてことにもなりかねません。

かと言って、自分一人だけごちそうをガマンするのもイヤ!

年末年始でたくさん飲み食いしたいけど太りたくないから、今のうちから食事を減らしておこう

なんて、思っていませんか?

 

…残念ながら、急に食事量を減らすのは逆効果。

カラダが代謝を下げて、むしろ太りやすくなってしまいます。

 

そこで今回は、年末年始に備えて、好きなものを飲み食いしても太らないために今からやっておくべきことを3ご紹介します。

おいしいものに舌鼓を打ちつつ、健康美なカラダをキープしていきましょう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

大山ふみあき(@fumiakioyama)がシェアした投稿

【年末ダイエット】「食事抜き」はNG

急に「白ごはん抜き」「夜は野菜だけ」といった食事制限をするのはやめましょう。

ふだんの食事の量と内容で体重がほぼ一定に保たれているなら、とり入れるカロリーと消費されるカロリーが釣り合っています。

つまり代謝も正常。

 

ここで食事を減らすと何が起こるか?

短期的には体重も減るでしょう。

ですが、短期間で減るのはほぼ水分。

恐ろしいのは、「代謝が落ちる」ことです。

 

人のカラダは常に、体内環境を保つためにバランスをとろうとします。

入ってくるカロリーが減ったら、出ていくカロリーも落ちる。

つまり代謝を落として帳尻を合わせます。

代謝の落ちた状態で年末年始をむかえ、思うままに飲み食いすればどうなるでしょう?

当然、太りますよね。

【年末年始も太らない】今からやっておくべきこと〈3つ〉

3食きちんと食べる

何より「食べる」のは、体内で最大のエネルギー消費活動。

食べたものを消化・吸収・排泄する流れで、内蔵が活発に動き、代謝が盛んになります。

とくに「旬のもの」を食べるよう心がけましょう。

白菜、だいこん、かぼちゃ、きんかんなど冬が旬の食べものは、カラダを温める効果があり、水分も豊富。

しっかり食べることで血行が良くなり、代謝アップする「やせ体質」をつくりましょう。

 

食べ過ぎを防ぐためには、「バランスよく食べる」「こまめに水分補給する」のが有効です。

栄養が偏っていると(とくに糖質やタンパク質、鉄分など)、その不足を補おうとして食欲が増します。

食物繊維やビタミン、ミネラルを摂ってカラダの内側からきれいに!

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】

 

冬場はのどの渇きを感じにくく、水を飲む回数が減っています。

脱水状態は血行が悪くなり代謝を下げるばかりか、食欲が暴走する原因。

「午前・午後で500mlずつ飲む」と決めて、目に見えるようにしておくとよいです。

毎晩ぐっすり寝る

この時期は何かとイベントが入ったり、テレビの特番を見たりして夜ふかししがち。

ですが「寝不足」だと食欲が盛んになり、食べ過ぎの原因になります。

寝不足の翌日は無性にお腹が空いたり、甘いものが欲しくなったりするのは、そのせい。

カラダが「(命の)危機」だと察知して、カロリーを溜め込もうとするから。

寝不足は太ります。

 

寝ている間のカロリー消費は300キロカロリーにもなります(40分間ジョギングしたのと同じくらいのカロリー消費)。

寝ている間に自律神経が回復し、ホルモン分泌が整います。

ぐっすり眠るのが、「やせ体質」の大前提。

兎にも角にも6〜7時間の睡眠を確保し、残った時間を充実させる。

楽しいことも時間を決めて、メリハリある生活を送りましょう。

ストレスを清算する

“むしゃくしゃして、つい食べ過ぎてしまった”経験があるでしょう。

ストレスや不安を抱えていると、食欲は暴走。

てっとり早く気分を良くするために、糖や脂肪をたっぷり含むごはんや唐揚げ、スイーツに手が伸びます。

 

またストレスで寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったりすると自律神経やホルモン分泌が乱れ、代謝がダウン。

“そんなに食べていないのにお肉がつきやすい”という方は、つねに抱えているストレスや不安がないか見直してみてください。

 

一年の総決算、12月はストレスを清算するのにもぴったり。

「自分が何にストレス・不安を抱えているのか」

「それは自分でどうにか解決できることなのか」

「解決できるなら、まず何から手をつけようか」

「自力で解決できない問題なら、誰かの力をかりるか、時を待つか」

こういったことを整理(乱れているものを分け、不要なものを手放す)、整頓(残ったものをきれいに整える、正しい位置におく)するだけでも、スーッと心がおちつきます。

ストレスをさっぱりと整理整頓するのにオススメなのが、「紙に書き出す」こと。

頭の中だけで考えていると、イヤな気持ちが湧いてきたり、堂々巡りで終わったりするのがオチ。

書き出して、言葉にすることで、冷静に対処することができます。

いざ書き出すときには、文字のきれいさや並びは無視して、思いくままに書きつらねましょう。

自分と向き合い、心を整えるのが目的なので、すべて吐きだしてしまうのがポイントです。

不安解消|ストレスをかかえ込んでしまう人の特徴と、心がスッと楽になる方法

むすびに

いかがでしょうか?

「年末年始に好きなものを食べても太らないために、今からやっておくべきこと〈3つ〉」をご紹介しました。

  • 3食きちんと食べる
  • 毎晩ぐっすり寝る
  • ストレスを清算する

いずれも自律神経やホルモン分泌を整え、代謝アップ&食欲コントロールの効果があります。

大切な家族や友人とおいしいものを囲むのは、心の満足度も高まります。

心身ともに英気を養い、新年を気持ちよくスタート。

12月の今から心身を整え、清々しい気持ちで行く年をおくりませんか。

家から徒歩0分のヨガスタジオ〈オンラインレッスン〉
なら、おこもり生活でもスマートなカラダをキープ!

関連記事

SOELU(ソエル)の「口コミ・評判」を徹底調査!いま話題のオンラインヨガの実際は?

【ダイエット】もう挫折しない!「やせ習慣」を身につける3つのコツ

アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!
>【公式LINE】自律神経を整える習慣術講座

【公式LINE】自律神経を整える習慣術講座

ダイエットや肩こり腰痛のセルフケア、ストレス解消法などの情報をお届け。 メルマガ登録で今日から受講できます。 自律神経を整え、がんばらずに、美しく健康なカラダをキープしましょう!

CTR IMG